12/15/2015 Tue |
Q10
父から出世払いでお金を借りました。 借りただけなので贈与税はかからないと思うのですが。 A10 「出世払い」でお金を借りた場合は、贈与とみなされることがあります。 ● 親族間の借金は厳しくチェックされる 親と子、祖父母と孫などの親族間での金銭の借入れは、 他人間の場合とは異なり、その真偽を厳しくチェックされます。 「ある時払いの催促なし」または「出世払い」というような借入れや、 実質的に贈与であるにもかかわらず形式上の借入れとしている場合には、 借入金そのものが贈与とみなされます。 ![]() ● 客観的な証明が必要 親族間の金銭貸借においては借用書などを準備するとともに、 次の事項によって客観的に証明できることが必要です。 ①本当に借金をしなければならない事情があったのか ②返済能力があり、返済計画(貸付期間、貸付利息、返済方法等の定め)があるのか ③返済が確実に実行されていて、その事績が預金口座等を通して確認できるか ◆無利子の借金には注意! 親族間で借金をする場合には、あえて利息を取らずに無利息にすることがよくあります。 しかし、このような場合、利息に相当する額を贈与されたものとみなされることがあり、 借入金の額によっては、贈与税がかかります。 ![]() ![]() +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 戸塚駅から一番近い税理士事務所 お気軽にご相談ください 税理士法人 足立会計事務所 〒244-0003 横浜市戸塚区戸塚町16-14 ベルハビル502 TEL 045-865-3081 URL http://www.tkcnf.com/office-mj +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ |
Comment |
|
Write Comment |
|
|