07/09/2016 Sat |
我が家の長女が今年の4月で18歳となり、
今回の参議院選挙で初めて選挙権を得ました。 家族団欒の時などたまに話題にしていて、ある程度関心を持っていたせいか、 公示日の翌日、早々に期日前投票を済ませてきました。 6月19日に選挙権を「18歳以上」に引き下げる改正公職選挙法が施行され、 18歳と19歳の約240万人が新たに有権者となります。 今回の選挙では7月11日までに18歳の誕生日を迎える人が投票できます。 選挙権が広がるのは女性に普通選挙権が認められ年齢が男女とも 「20歳以上」となった1945年以来、約70年ぶりです。 18歳と19歳の有権者は全体の約2%。 前回の衆院選では20歳代の投票率は32.58%と低迷しており、 18歳選挙権を契機に若者の投票率が上向くかが注目されています。 私と家内も期日前投票をすでに済ませ、国民の義務と権利はしっかりと果してまいりました。 7月10日には国民の審判が下るわけですが、 果たして今回の投票率はどうなるのでしょうか? 前回の参議院選挙の投票率は52.61%。 今回の改正でその流れに歯止めがかかることを期待したいです。 国政への参加の第一歩は選挙権の行使です。 若者に範を示す意味でも、ぜひ投票所へ足を運びましょう。 7月に入り梅雨時にもかかわらず夏の暑さがやってきました…本当に暑いです💦。 昨年の梅雨明けは「7月10日」 なんだか今日にも明けてしまいそうな夏空が広がっています。 このような状態で梅雨が明けてしまうと水不足が本当に心配です。 九州のような状況は困りますが、夏の暑さを考えるともう少しお湿りがほしいところです。 最近の私のジョギングの目標は「週末に必ず10キロ走ること」です。 おかげで日焼けが進み顔と手足がだいぶ黒くなってきました。 これからは猛暑との戦い。 弱気の虫をなだめつつ、さらに距離を伸ばしていけたらと考えています。 熱中症には十分注意してこの夏を乗り切っていきたいと思います。 黒くなってもご愛顧をよろしくお願いいたします。 所長 足立昌幸 (事務所だより7月号より) ![]() ![]() +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 戸塚駅から一番近い税理士事務所 お気軽にご相談ください 税理士法人 足立会計事務所 〒244-0003 横浜市戸塚区戸塚町16-14 ベルハビル502 TEL 045-865-3081 URL http://www.tkcnf.com/office-mj +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ |
Comment |
|
Write Comment |
|
|