fc2ブログ
| Main | All |

【所長の独り言】
早いもので平成29年も1か月が経過し、
旧暦の正月(節分)を迎える時期となりました。

ここにきて寒暖の差が激しい毎日が続いており、
巷ではインフルエンザが猛威を振るっています。

皆様の体調管理はいかがでしょうか?

昨年のこの時期に私も生まれて初めて
インフルエンザに罹り苦しい思いをしたものですから、
今年は無理をせずに休養を取り、
皆様にご迷惑をおかけしないように精進する毎日です。

病は人間の心身が疲れている時に知らぬ間に忍び寄ってきます。
まずは、
①「疲れたら休養を取る」、
②「規則正しい生活を送る」、
③「バランスの良い食生活を維持する」、
この3点を守れば概ね快適な日々を送ることが出来るのではないでしょうか。

春はもうすぐやって来ますので、
それまで地道にコツコツと体調を維持していきましょう。

木々の芽は着実に膨らんできています。 

すでに皆様に葉書等でご案内させていただいておりますが、
平成28年分の確定申告が佳境に入ってきました。
申告期限は平成29年3月15日(水)となっております。
また今年から申告に際して「個人番号(マイナンバー)」が必要になります。
毎年の確定申告資料と共に皆様のマイナンバーを
ご通知いただくことになりますので、
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

最後になりましたが、2017年度税制改正における配偶者控除について
再度整理してみました。

配偶者控除で38万円の控除を受けられる範囲が
年収150万円まで引き上げられた一方、
世帯主(年収の高い方)の収入が1121万円を超えると
増税になる場合もあります。
今回の改正はあくまでも第一弾の改正で、
給与所得控除や公的年金控除を含めた所得税の抜本改革の議論は
今後も続くと思われます。さらに言えば、
今回は見送りになった配偶者控除制度の廃止が再度浮上する可能性もあります。
今年も税制改正論議からは目が離せません。(詳細は下図参照)
まずは今年の確定申告を早く済ませて、新しい未来に向けて走り出しましょう!!

1.png

所長 足立昌幸 (事務所だより2月号より)

人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログへ


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
戸塚駅から一番近い税理士事務所
お気軽にご相談ください
税理士法人 足立会計事務所
〒244-0003  横浜市戸塚区戸塚町16-14 ベルハビル502
TEL 045-865-3081
URL http://www.tkcnf.com/office-mj
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


事務所のこと | comment 0 | Top ↑

Comment

Write Comment







  Only to a master?
| Main | All |