06/06/2017 Tue |
皆さん、『東京ディズニーリゾート』に行ったことはありますか?
年間の来場者数が3000万人を超えるテーマパークですので、 一度くらいは遊びに行ったことがあるのではないでしょうか。 日本経済新聞の「私の履歴書」で、 その運営会社であるオリエンタルランドの会長兼CEOを務めている 加賀美俊夫氏がこれまでの苦労話等を1ヵ月にわたり語ってくれました。 開園は1983年4月、今から34年前のことです。 当時の私は20歳になりたての大学2年生で、 新しもの見たさで、程なく友人たちと遊びに行った思い出があります。 それから果たして何回足を運んだことでしょう。 我が家の子供たちが大きくなるにつれ、 徐々に足が遠のいている今日この頃ですが、 10回以上であることは確実です。 今回の記事で初めて創業期のことを知ることが出来てびっくりしたのは、 この構想が1960年(昭和41年)の会社設立時に計画されていたことです。 私はまだ3歳で、親に連れて行ってもらった遊園地は 「横浜ドリームランド」と「よみうりランド」の二つでした。 子供にとっては十分すぎるリゾート施設でしたが、 その頃にこんな遠大な計画が進められていたことに驚きを覚えました。 開園に至るまでの23年間の前半は、 千葉県舞浜地区の埋立工事に邁進し、 1970年に工事が完了したそうです。 それからは構想の核施設に「ディズニーランド」を誘致することが決定し、 ディズニー社へのアタックが開始されました。 そして1979年に基本契約が調印されました。 たぶん新聞報道等もされていたのでしょうが、 私の記憶の中には何も残っていません。 それからテーマパークの建設に着手し、 1983年4月15日に晴れて開園の時を迎えたのです。 それから34年も経っているのに、誰からも愛され、 飽きることのないリゾート施設でいられるのは、 「永遠に完成しない場所」として、絶えず進化しているからに違いありません。 加賀美氏が社内でよく使う言葉に 「オンリーワンを目指せ」があります。 過去の経験に基づく価値観から未来を見つめる価値観へ 意識を変えないと成長できないので、 「私たち自身が変わろう」と社員達に呼び掛けているそうです。 東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)に続く、 新たな挑戦と冒険に期待しています。 当事務所も開業16年目になり、 絶えず成長しているのかを自問自答してみますが、答えは見つかりません。 ただ皆様方のおかげでここまで歩みを進めてくることができたのは確かです。 そしてこれからも皆様の期待を裏切らない仕事を継続していきたいと思います。 仕事柄あまり冒険はしませんが、絶えず挑戦はし続けたいと思います。 そして戸塚において「オンリーワン」目指して頑張っていきたいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。 所長 足立昌幸 (事務所だより6月号より) ![]() ![]() +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 戸塚駅から一番近い税理士事務所 お気軽にご相談ください 税理士法人 足立会計事務所 〒244-0003 横浜市戸塚区戸塚町16-14 ベルハビル502 TEL 045-865-3081 URL http://www.tkcnf.com/office-mj +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ |
Comment |
|
Write Comment |
|
|