10/03/2018 Wed |
先月号に引続き台風の話題から始めます。
台風24号が9月末日の深夜に関東地方を駆け抜けていきました。 JR等の早めの対策が実り大きな被害は出ていないようですが、 首都圏の交通網(電車)は早朝より大混乱です。 今年は本当に当たり年で、24号に続き25号も同じコースをたどる可能性があるとか…。 体育の日へ続く3連休あたりがまた危ないようです 学期末を控える子供たちも多いようなので、大事に至らないことを祈るのみです。 9月は曇りや雨の日が多く過ごしやすい毎日でしたが、 この最後?の台風と共に本物の秋が訪れてほしいものです。 さて、早いもので当事務所も今年で開業17年目を迎えています。 人間でいえば高校2年生に当たり、青春時代のど真ん中という感じです。 あと1年すると新成人(18歳)の仲間入りになりますので、 さらに襟を正して仕事に精進したいと思います。 なぜこのようなことを書いたかと言いますと、 9月末に税理士の大先輩の開業30周年パーティーに出席する機会がありまして、 大いに刺激を受けてきたからです。 開業当初よりお世話になった先輩で、人としても税理士としても到底私は足元にも及びません。 お客様の数もさることながら、今回の宴席で正式に事務所の後継者(息子)を紹介していて、 事務所の事業承継を考えるうえでとても有益なことだと思いました。 彼(息子)はもともと公認会計士として大手監査法人に在籍していましたが、 数年前に親の元に戻ってきたのです。 既定路線だったのかは分かりませんが、親としては本当に嬉しい出来事だった思います。 私にも大学1年生の息子がおりますので、少し羨ましい気持ちになったのも確かです。 現在の我が息子を見る限り、将来は全くもって未知数。 私自身から事務所を継いでほしいとは言うつもりはありませんし、 ただただ素直に成長してくれれば嬉しいところです。 在籍している学部が商学部ということが一縷の望みでしょうか(笑)。 今は遊んでばかりいるので、何とか4年間で卒業してくれることを期待しています。 年甲斐もなく親バカなことを書いてしまいましたことをご容赦ください。 10月5日のTKC神奈川会の秋期大学には皆様より多数の応募がありまして、 総勢で2000人近くの参加者となりそうです。 開催日に台風が直撃しないかハラハラしていたところ、 この週末は天候が持ちそうなのでひと安心です。 皆様に勇気と元気を与えられるような会になることを祈念いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 所長 足立昌幸 (事務所だより10月号より) ![]() ![]() +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 戸塚駅から一番近い税理士事務所 お気軽にご相談ください 税理士法人 足立会計事務所 〒244-0003 横浜市戸塚区戸塚町16-14 ベルハビル502 TEL 045-865-3081 URL http://www.tkcnf.com/office-mj +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- |
Comment |
|
Write Comment |
|
|