12/02/2019 Mon |
早いもので令和元年も余すところ師走の1か月のみとなりました。
年の暮れのこの時期になると思うのは、 「光陰矢の如し」、「歳月人を待たず」、「時は金なり」等、 あまりにも早く月日が経ってしまったことに対する驚きと反省の気持ちが 頭の中を駆け巡ります。 自分にとって今年は良い年だったのだろうか? 年頭に掲げた目標は達成できたのだろうか? このまままたひとつ歳を重ねてしまっていいのだろうか? 年末までの残り少ない日々を前にして、いろいろと考えてしまう今日この頃。 思わず反省の弁が出てきてしまう私は相変わらずの凡人ですが、 昨年に引続き今年一年を振り返ってみたいと思います。 1月 第72回戸塚区駅伝大会に出場。年々タイムが後退していきますが、 何とか16年連続出場を達成。 2月 12月に走った湘南国際マラソン(42.195キロ)の代償が膝の痛みとなって出現。 ここから約半年にわたる整形外科通いが始まる。 完治したのは暑いさなかの8月でした。 3月 個人の確定申告が無事終了し、晴れて56回目の誕生日を迎える。 心身共に特に大きな変化はなし。 4月 子供たちの新入学等の行事もなく、淡々と平成最後の日々を過ごす。 5月 令和最初のゴールデンウィーク、遠出を控えてゴルフ三昧の日々。 少しは上達できたかな? 6月 TKCの表彰旅行で久々の海外(シンガポール)に出かける。 夫婦二人での海外は新婚旅行以来でした。 7月 梅雨がなかなか明けず、久々の冷夏到来かと思われましたが、 月末にはしっかり暑い夏がやって来ました。 ゴルフではこれまでのベストスコア「81」がでました。 8月 暑い夏に負けることなく、仕事にゴルフに精を出す。 お陰で顔も手足も真っ黒に日焼けしました。 9月 昨年に引続き地元のお神輿に参加して、戸塚の街を練り歩く。 暦通り、暑さ寒さも彼岸まででした。 10月 大学の恩師、「杉山学先生の喜寿を祝う会」の企画を担当。 100人を超える参加者で盛会となりました。 11月 TKC主催の城ヶ島ハイキングに参加。 11/29にはひと月前倒しの事務所大掃除を行って年越しの準備。 12月 (予定)年末まで滞りなく仕事を終えて、新しい年への準備を行う。 忘年会での飲みすぎには注意です! 年末調整業務も最盛期に入ってまいりましたので、資料の収集等よろしくお願いいたします。 皆様の多大なるご支援の下、本年もここまで無事に過ごすことが出来ました。 恩返しの意味も含めて、本年も最後まで業務に邁進する所存であります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 寒さが厳しくなってきましたので、 インフルエンザ等の風邪にはくれぐれもお気を付けください。 所長 足立昌幸 (事務所だより12月号より) ![]() ![]() +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-++-+ 戸塚駅から一番近い税理士事務所 お気軽にご相談ください 税理士法人 足立会計事務所 〒244-0003 横浜市戸塚区戸塚町16-14 ベルハビル502 TEL 045-865-3081 URL http://www.tkcnf.com/office-mj +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-++-+ |
Comment |
|
Write Comment |
|
|