01/09/2020 Thu |
皆さま、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 暦の関係で年末年始の長いお休みが続きましたが、 令和初めてのお正月をいかがお過ごしになられましたか? 我が家では長男が今年成人式を迎えることとなり、 年末に家族で記念写真の前撮りをしてきました。 久々に4人揃っての撮影には少し照れてしまいましたが、 流石はプロのカメラマン。とても素敵な写真が撮れていました。 長女に続いて息子が成人する姿を見るのは親として嬉しいものですね。 大学卒業までのあと2年間、親の義務を果たしつつ、 巣立ちを見守っていきたいと思います。 さて皆様は「幸せの時間を増やす」方法をご存知でしょうか? 先輩から頂いた今年の年賀状に素晴らしい言葉が書かれていましたので、 ここにご紹介させていただきます。 その方法とは、起きた出来事への感情の持ち方を意識すること。 楽しい出来事には積極的に反応して、不快な出来事には極力無駄な反応はしない。 ただ起きている事実をそのまま淡々と理解するだけで良いそうです。 そして、感情を意識する時に大切なことは、自分の正しさで判断しないこと。 判断は自分の作り上げた妄想に過ぎないので、 その妄想に執着して善悪を判断することにより幸せと不幸せが生じてしまうのです。 極力判断しないでただ起きている現状を淡々とスルーするのみ。 でも幸せなことには積極的に喜びまくり、時々思い出しては感謝すること。 幸せなことをめちゃめちゃ喜んでいると、心が満たされ不幸せなことへの反応が弱まります。 簡単に書くと以下の通り。 「不幸せなことには淡々とニュートラル、幸せなことにはアクセル全開!!」 毎年恒例の箱根駅伝において、 わが母校・青山学院大学の駅伝部員達が2年ぶりの総合優勝を勝ち取ってくれました。 私にとってはとても嬉しいお年玉になりましたので、アクセル全開で美酒を堪能いたしました。 もともと楽しいことにはアクセルを踏むタイプなので、さらにスピードが上がってしまい、 少々飲みすぎてしまうのが玉に瑕です。 何はともあれ落ち着いたお正月を過ごすことが出来て何よりでした。 無事に新年を迎えることが出来たのも皆様のご支援の賜物でございます。 今後も全精力を傾けて皆様のサポートに尽力してまいりますので、 ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 所長 足立昌幸 (事務所だより1月号より) ![]() ![]() +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-++-+ 戸塚駅から一番近い税理士事務所 お気軽にご相談ください 税理士法人 足立会計事務所 〒244-0003 横浜市戸塚区戸塚町16-14 ベルハビル502 TEL 045-865-3081 URL http://www.tkcnf.com/office-mj +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-++-+ |
Comment |
|
Write Comment |
|
|