03/02/2010 Tue |
「人を見かけによって判断しない」
とはよく言われること。 今日は、「人」のことではありません。 そう・・・、「本」のこと。 本も見かけで判断してはいけないな、と感じた日。 というのも、月が変わり、ちょっとココロに余裕が出来たので、 昨日、本を5~6冊仕入れてきました。 地元の本屋さんでぷらぷらすること30分。 気になったタイトルの本を手にし、 最後にレジに行く前に一応、本当に読みたい本か確認する。 そんな行動をしながら購入へと進みます。 そのうちの1冊。 『自信~心を強くするのは、それほど難しくない』 加藤諦三著 三笠書房 をゲット。 文庫本だし、さら~っと読めそう。 こんな本を読めば、さらに「自信をもった生き方」ができるかな、 なんて軽い気持ちで昨夜は就寝。 今朝、体調もよく早起きが出来たので、読むこと1時間。 なんだ、結構難しい内容!!! 著者の加藤諦三さんは、社会心理学者で現在は早稲田大学の教授だそうです。 1938年生まれとのことですから、今は70歳過ぎでしょうか。 教授をされている方ですから、そんな簡単な本ではなかったのです。 本も大きさや値段だけで判断できないな、と感じました。 人との接し方でもそうですが、やはりまずは「取り組んでみる」、 その結果、「自分で判断する」ことが必要ではないでしょうか。 今朝は横浜は雨です。 よって早朝ジョギングはおやすみ。 これから朝の家事までの1時間、この本を読んでしまいたいと思います。 |
Comment |
|
Write Comment |
|
|