fc2ブログ
| Main | All |

日々のメンテナンス
今年の秋に不惑の大台に乗る私として、
なんだか最近、自分も年をとったな~(笑)、と思うこと。

その1:体重が微増傾向(悲しい・・・)
その2:植物に関心が出てきた(今までが知らなすぎ・・・)
その3:睡眠はしっかりとろう、と思うようになった(今までは惰性で寝ていた・・・)

年齢が「○○台」から「○○台」へ変わろうとするときって、
体も変化する時期のように感じるこの頃。

そんな中、昨日、我が家のピアノの調律を行ってもらいました。

このピアノ、なんと35年近く使っています!
私が小学1年生ごろ、両親に買ってもらったモノ。

私と妹が中学高校生ころまでピアノを習っていて、
その練習に付き合ってくれたピアノ。

10年ほど前に実家から我が家に移転してきて、
いまは私の娘がレッスンに使用中。

年1回、調律をしてもらっています。
昨日も、
「音はほとんど狂っていませんでした。
まだまだ使えますよ!」
との調律師さんのお言葉。

すごい!!!
35年経っても、まだ現役で頑張れるピアノ。

メンテナンスをして、しっかり調整していけば
長く使えるのだな、と実感した一日。

人間も日々のちょっとしたメンテナンスを心がけていけば、
長く使えるのかも!

植物と会話しながら、睡眠をしっかりとってストレスを翌日に
持ち越さないようにして、
体重管理することで自分を毎日見つめなおしていれば・・・、

私もなが~く使えるかも!!!(笑)
日々の記録 | comment 0 | Top ↑

Comment

Write Comment







  Only to a master?
| Main | All |