08/26/2010 Thu |
長かったような短かったような夏休みも今日で終わり!
我ながら、よく頑張ったな~、と思える夏休みでした。 ・・・、というのも、 「お弁当作り」 日中は今まで通りのリズムで事務所に行っていたため、 お昼はお弁当を作って、冷蔵庫へ。 「時間になったら、ふたりで食べてね」 と言い残し、仕事に出かけていました。 小さなお弁当二つですが、やはり毎日、それも必ず定刻までに 用意しなくてはいけいないとなると、 少々はプレッシャーとなるもの。 「よくがんばりました」 と自分をほめてあげたい気分!(笑) まあ、それより、無事に毎日お留守番をしていた子供たちを ほめてあげるべきなのでしょうが。 明日から学校が始まります。 まだまだ暑い日が続くので、登下校でばてるのではないかと 心配ですが、元気よく登校し始めてもらいたいものです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ <潤子のBook cafe 8月21日(土)放送分> 『続 女を磨くココ・シャネルの言葉』 高野てるみ著 マガジンハウス 8月23日(月)更新 「シャネル」といえばブランドの洋服しか 思い浮かばなかった潤子ママ。書店で「女を磨く」の言葉にドキリ。 早速「買い」です!2度の世界大戦を生きぬき、その中で女性の自由を 目指した服、帽子、香水など世に広めたシャネル。 「次の瞬間には死ぬって思いながら暮らすべきなのよ」。 毎日毎日を生き切っていたシャネルに見習うべし! 左のピンク色の「潤子のBook cafe」のバナーをクリックしてください。 ご視聴できます! |
Comment |
|
Write Comment |
|
|