05/06/2011 Fri |
まずは八ツ橋より
連休中に部屋の掃除をしました。 この前眼鏡を替えたのですが、 そのおかげで今まで気づかなかった本棚の隅や 物かげのホコリに目が止まるようになったためです。 物を整理したり処分したりしているうちに、 予想以上に大がかりになってしまいました。 部屋をまるごと掃除すると、 日ごろ意識している所としていない所がすごくよくわかります。 居心地がよくなって、 気持ちがスッキリしました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 次に齊藤です ゴールデンウィークは遠出することなくのんびりと過ごしました。 普段できないことでやりたかったことはあまりできなかったのですが、 子供と遊ぶ時間は持つことができました。 茅ヶ崎里山公園のような大きな公園に行ったり、近所の公園で 遊んだりと久々に外で遊びました。 天気が良くて外で遊ぶのは気持ちよかったです。 家ではでWiiで遊びました。 一番目がDSが欲しいといい始めたので、DSよりはいいかなと思って 遊ばせるようになりました。 Wiiスポーツリゾートのチャンバラやボウリングは4歳の二番目でも 何とか一人でコントローラーを操作して遊べるので楽しいようです。 私がテレビゲームデビューしたのは小学生のとき。 4歳の子がゲームで遊ぶのは正直早いと思うのですが、家族で 盛り上がりながら遊べているので、家族団らんの時間としては いいのかもしれません。 今後は家族全員で楽しめるスポーツなど、何か一つみんなで 楽しめるものを見つけたいです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ラストは田島より ゴールデンウィークもあと2日となりました。 我が家は特に遠出することもなく 家の近所でのんびり、まったりと過ごしてしまいました。 今年に限らず、我が家は毎年そんな感じです・・・。 でも、せっかくの休みなので、夜更かしして こっそりお酒飲んじゃおうかな! と企んでいました。 いつもは子供を寝かしつけている間に 一緒に寝てしまうので、早寝早起きの生活ですが、 寝かしつけた後に起きて・・・という計画を立てました。 が、 私からいつもと違う気配を感じたのでしょうか? 子供が布団に入っても興奮して遊んでしまい、寝ない、寝ない。 結局、私が負けて寝てしまいました。 あと2日、今度は負けないぞー!と考えています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 飛び石連休のような休みで、なんとなくリズムをとりにくいこのGW. しかし、そんな弱いことも言ってられませ~ん! 5月も稼ぎ時。 しっかりやっていきましょう! |
Comment |
|
Write Comment |
|
|