fc2ブログ
| Main | All |

スタッフブログ
今日は週末のスタッフブログです!

昨日は月末の大掃除を皆で行いました。
スタッフの席替えも同時に行って、
今日より気持ちも新たに2011年後半戦がスタートしました。

では・・・まずは誰からいきましょうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まずは齊藤より

暑くなり、室温が30℃を超えるようになりました。

節電のためエアコンを付けないように努力しているせいか、冷たいものが
飲みたくなります。

好きなコーヒーもアイスで飲みたいので、水出しコーヒーのポットを購入しました。
ストレーナーに深煎りの粉を入れ、水を注ぎ8時間かけて抽出します。

渋みが少なく、すっきりとした味わいで飲みやすいです。
子どもも牛乳とガムシロップを入れればおいしいようで飲みたいとリクエストされます。

近くのコーヒーショップで粉を買っているのですが、1杯20円程度でした。
値段も手頃で簡単に作れるので夏の冷蔵庫の常備品になりそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次に八ツ橋より

もうすぐ七夕ですね。


自宅のマンションでは自治体が毎年大きな笹を用意して、
子供が短冊を書きます。


「サッカーがうまくなりたい」
「○○ちゃんとたくさん遊びたい」など
風で見え隠れする短冊の言葉に気持ちが和みます。


ただこの笹がシビアなのは、
雨風にさらされるところに置いてあるので、
結構な割合の短冊が地面に落ちてしまうことです。


それだけに「残れば叶う」というイメージが代々できあがり、
私が書いた頃も、残っているか気になった覚えがあります。


私も小学校の3年生ぐらいまで毎年マンションの集会所に集まって書いていたのですが、
次第に「自分の短冊が人の目にさらされるのはちょっと恥ずかしい」と思うようになり、
「短冊が残っていること」に対する心境が変化していった気がします。


お年頃の小学生が嫌がっても、
この企画が続いてくれるといいなと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7日は七夕!
祈りをささげましょう!



日々の記録 | comment 0 | Top ↑

Comment

Write Comment







  Only to a master?
| Main | All |